2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

オーニソガラム・ウンベラツムと白い花。日立市いぶき整体院の近所

大甘菜(おおあまな)とも言われます、オーニソガラム・ウンベラツムと、モウ一つは名前がわからない花です。 整体院とサニータウンの間の山側に咲いていました。

ヤブヘビイチゴとヘビイチゴ。日立市いぶき整体院の近所

花びらの細長いのがヤブヘビイチゴで、ハート型なのがヘビイチゴです。 ヘビも食べないくらい不味いといわれていますが、食べたことがあるとおっしゃってるかたが結構いらっしゃいます。 きっと、地面にへばりつくように赤いイチゴが成るので、犬の糞など衛…

紫と白の藤。日立市いぶき整体院の近く

紫の藤はサニータウンの近くの崖の藤です。 白の藤はサニータウンから小咲園に上がる坂道で咲いていた藤です。 時期が大きく違うので、恐らく距離は離れていないのですが、気温が随分違うのでしょうね。

二分太陽王冠付き。日立市いぶき整体院から

今日は水平線付近の雲が少し厚くて、太陽が出てくると、二つに分割されてしまいました。しかも、王冠付きだし。 しばらくすると、少し高いところの雲から二度目の日の出。 今度は根性つけてびっかり光を放っています。

四角い太陽。日立市いぶき整体院から

今日の太陽は、四角いです。 多少角は取ってありますが、四角いです。あはははは。 面白い写真がとれたので、太陽の写真を撮るのは止めて、カルテの整理をしていたのですが、ふと見ると、スダレつきの太陽に変わっていました。あはははは。

八重咲ヤマブキとドウダンツツジ。日立市いぶき整体院の近所

石内からサニータウンに上がる階段の一番上の右側にドウダンツツジがあり、花が咲いていました。 こんな近所にあるとは、思ってもいなかったのでびっくりしてしまいました。

イブキシモツケと、バラ科の花。日立市いぶき整体院の近所

最初の写真はコデマリとは違うなと思っていたら、イブキシモツケらしいです。 二枚目の写真はバラ科のイチゴができる種類のようですね。(たぶん)

逆「?」マークの雲。日立市いぶき整体院から

今日は曇りで日の出はダメでしたが、複雑な雲のおかげで、面白い風景が。 雲が輝いて、海が光ってる様子を撮ったのですが、写真中央の上部に「?」(クエスチョン)マークを逆にしたような雲が写っています。 これは「問題ない」という意味なのでしょうか。

ピンクと赤のツツジ。日立市いぶき整体院の近所

日立市は、ツツジもあちらこちらに植えてあります。 一枚目のピンクのツツジは諏訪台から小咲台に降りる階段のところに咲いているツツジです。 二枚目は小咲台からサニータウンに降りる階段のところに植えてあるツツジです。 こちらは、ツツジの花で「小咲台…

フリージアとワスレナグサ。日立市いぶき整体院

フリージアの花は可愛いのですが、すぐに痛んでしまうので、綺麗なうちに写真に撮るのが難しいですね。 ワスレナグサはちっちゃい、ちっちゃい花で大変可憐なのですが、どういう訳か、庭にはびこってしまったので、まるで雑草状態になってしまいました。 フ…

ミヤコワスレとノースポール。日立市いぶき整体院の庭

花びらの多い花を集めてみました。 このミヤコワスレは、ミヤコワスレの中で整体院で一番に咲いた花です。 なんだか、淡いピンク色で、ミヤコワスレではないような感じです。 ノースポールのほうは、そろそろ末期ですね。ミヤコワスレ ノースポール

ビオラも終わりかしら。日立市いぶき整体院の庭

ビオラの寄せ植えなんですが、咲く花がみんなボロボロ。 ビオラの花ってなんとなく、人に見えるから、一層ミジメな感じになってしまいますね。

メタボな太陽。日立市いぶき整体院から

日の出時刻が迫り、太陽が水平線から少し顔を出したときから、あれ?少し扁平だなと気がつきました。 全体が見えるようになって、はっきりと楕円形。メタボな太陽です。

パンジー・モモコとスイート・ハート・リカの残党。日立市いぶき整体院の庭

パンジー・モモコは一昨年買ったのですが、とっくに全滅かと思っていましたら、思い出したように花をつけます。 スイート・ハート・リカは買ったときは黄色の領域がもっとあったのですが、今はすっかりなくなっちゃって・・・時の流れを感じてしまいます。

最初は薄ぼんやり日の出。日立市いぶき整体院から

今日は水平線付近に少し雲があり、ちょっとガスっぽかったようです。 そのため、太陽が出たばかりのときは、輪郭が見えないくらい薄ぼんやりでした。 その後、太陽は昇るにつれて輝きを増し、海からの反射さえまぶしく感じるまでになりました。 今日も1日元…

白とピンクのマーガレット。日立市いぶき整体院

マーガレットは、小さな花びらがいっぱいで、小花の可愛らしさを持ちながらゴージャスな花になってくれるので、大変好きなのですが、去年買ったのがダメになったかと思って、ことしも買ったのが花を付け出しました。 そうしたら、去年買ったのも生きていたん…

雲が厚くて、朝焼けと朝日。日立市いぶき整体院から

窓を開けると、東の空は厚い雲があって、日の出写真は無理そうでしたが、その雲に朝焼けの光があたり、薄ぼんやりと赤くなっていました。 しばらくすると、雲の上から太陽が輝き始めました。 雲が、ちょっと金色で良い感じです。

セトガヤとハルジオン。日立市いぶき整体院の庭

セトガヤは、この穂先の小さい粒粒が花なんだそうです。 これだけ小さいと、顕微鏡を使わないと、一個一個の花の形はわかりそうに有りません。 ハルジオンは、子供達は貧乏草と呼んでいました、こいつが生えると、貧乏になるのだとか。 それなら、ウチはかな…

ビオラとカレンソウ。日立市いぶき整体院

ビオラは花の少ない時期にも頑張って花を付けてくれますが、やはり本番は春ですね。 花が賑やかでとっても楽しい気分にしてくれます。 カレンソウの葉からは、蚊の動きを鈍くする成分の匂いを出すと言われ、とっても気に入っていますが、こんな可憐な花もつ…

久々の朝日。日立市いぶき整体院から

日の出時刻は東の空は雲っていて、日の出は望めませんでした。しかたなく、整体室の掃除や朝トレをし、朝食を終えて、妻の骨盤を矯正した後、ふと東の空を見ると、まぶしいほどに太陽が輝いていました。 あまりにまぶしくて、ファインダーでの確認ができない…

黄色いフリージアとスノードロップの実。日立市いぶき整体院

フリージアの花は好きなのですが、茎や葉に根性がなくて、べろんと倒れてしまうので困っています。 次から次へと咲いて、とてもいい香りを放ってくれるのですがねぇ。 二枚目の写真の緑の直径3cmほどのカタマリは、スノードロップの実です。 あれほど可憐は…

シラー・カンパヌラタ。日立市いぶき整体院

シラーという花は沢山のつぼみのカタマリができ、それが端からどんどん咲いていきます。カンパヌラタというのは釣鐘の様な花をつけるようで、この花は、シラー・カンパヌラタと呼ばれるようです。 写真はブルーですが、他にピンクやホワイトもあります。

水平線の遠い雲から上がる太陽。日立市いぶき整体院から

今日は水平線付近の遠くに雲があったので、水平線からの日の出はちょっと無理でした。 その雲から太陽が、すこし控えめに出てきましたが、一旦出てしまえば、容赦なく照りだしました。 今日は暖かくなりそうですね。

オダマキ。日立市いぶき整体院

一枚目の蛸坊主のようなものは、オダマキのつぼみです。 それが開花すると、二枚目のような写真になります。

誕生日の日の出。日立市いぶき整体院から

今日は53歳の誕生日♪ でもって、太陽は、まるで、祝ってくれているかのように、ほんとうに久しぶりに水平線からジカに出てきました。 やがて、力強く、力強く輝きだし。ガンバレと応援をしてくれるのでしょう。 不況ではありますが、がんばります。

ローズチューリップの寄せ植え。日立市いぶき整体院

色々な種類のローズチューリップの球根を一つのプランタンに埋めたのですが、開花する時期が結構違って、一斉に咲き乱れるという訳にはいかなかったです。 まぁひとつづつは華麗で色鮮やかなのでいいですが。 ちなみに、真ん中のピンクの普通のチューリップ…

フェンス際の花壇のチューリップとジンガサゴケ。日立市いぶき整体院

花壇には赤や白、黄色の他、紫のチューリップもあるのですが、一番好きなのが、このピンクのチューリップですね。他のと少し違ってグラデュエーションがかってるのが綺麗です。 もう一つの写真はジンガサゴケ。まぁ、あまり手入れしていないので、しかたがな…

雲の上から太陽。日立市いぶき整体院から

雲が厚くて、日の出はダメでしたが、雲の上から太陽が覗いたときに、面白い光景を見せてくれたので、写真に撮りました。 実際に画像を見てみると、コントラストが凄くてびっくりするくらい迫力があるのですが、実際は、これほどではなかったので、カメラの作…

カレンソウとレースフラワー。日立市いぶき整体院の玄関

今日は玄関の中にある花を紹介します。 カレンソウはドアの横の天井から床まであるガラス窓の前においてあるので、すべての葉が窓側に向いてしまっています。 レースフラワーはアレンジメントの花材で、小さな花をいっぱいつける、大変好きな花の一つです。 …

ローズチューリップ・アンジェリケ。日立市いぶき整体院

バラ咲きチューリップ・ブルーダイヤの仲間で、バラ咲きチューリップ・アンジェリケは少し遅れて咲きました。 ブルーダイアほどしっかりした花ではありませんが、かえってピンクのフリフリで可愛らしい雰囲気を出していました。 今は、もう終わってしまって…